初星学園 「サンフェーデッド」Official Music Video (HATSUBOSHI GAKUEN - SUNFADED)
https://youtu.be/XLwmEuM0dIw?si=-YhLeOwuwnJERXmk
JP Credits.
サンフェーデッド
▶Music
歌:篠澤 広 (CV. 川村玲奈)
作詞作曲編曲:長谷川白紙
▶Movie
監督 : 山口駿
イラスト:そゐち
Digi↔Ana: フロクロ
グラフィックデザイン:サワイシンゴ
CG:藤村千枝 , リソ
MV Producer:矢野圭将
                                                        
オルタナティヴ・ロック
00年代,10年代邦ロック
https://scrapbox.io/files/687a50ce8713ede7ceb04780.jpghttps://scrapbox.io/files/68a3247637c94532d97d1ec4.jpg
イラストと実写の距離感
デジタル空間とアナログ空間
レンズで映し出すということ
被写体
もう少し咀嚼した方が良い
https://scrapbox.io/files/68791c25b46ddd92184bc5b7.png
https://scrapbox.io/files/68791c6eba1d9f42484c19d8.png
タイムラプス…?
絵作りとしての4:3…?
レンズ効果の模倣
フィルム
フィルム粒子
@2r96デジアナはデジタルとアナログを往復してルックをつくるやり方を私が勝手にそう呼んでいて、駿さんが面白がってクレジットに入れてくれました。今回はレーザープリンターで刷ったモーションデータを1fずつアイロンで転写してグランジ加工したり、
https://scrapbox.io/files/6879b98134759ef4e9ad74b4.png
@2r96インクジェットで印刷したコマをエタノールで滲ませたりなどいくつかの方法で映像を劣化させ、それらをスキャンしてテクスチャ的に使ってもらいました。表現の探索として大変楽しかったです……。
https://scrapbox.io/files/6879b982cbbfe8e879bc5372.png
デジアナ
Digi↔Ana FX
https://scrapbox.io/files/68791ca9ab3f04866169992a.pnghttps://scrapbox.io/files/68791cbfd5f50903d6244313.png
漫画のコマ
https://scrapbox.io/files/6879f44384f3910b6ab968aa.pnghttps://scrapbox.io/files/6879f44a4e67db79cfdb5f3a.pnghttps://scrapbox.io/files/6879f45134759ef4e9b0f0a9.png
https://scrapbox.io/files/6879fb17ac47c0f7692392c9.pnghttps://scrapbox.io/files/6879fb1d066fcd3e69ad88a6.pnghttps://scrapbox.io/files/6879fb3017adb7694b234942.png
サインシステム
駅
街
マッチカット
フラッシュカット
https://scrapbox.io/files/6879f6ad0e59026daf55e01b.png
PrismLens
https://scrapbox.io/files/68791ad871d9830702cad47f.pnghttps://scrapbox.io/files/68791f1bc0b50989f3bc8578.pnghttps://scrapbox.io/files/6879fa2b6708afbd34e48c6e.png
https://scrapbox.io/files/68791eaeb458289ee65241b7.pnghttps://scrapbox.io/files/68791ee8cd1cc38838980a2b.pnghttps://scrapbox.io/files/6879fa31427c808696c07d1c.png
https://scrapbox.io/files/6879fc3ab686b906b4de7a54.pnghttps://scrapbox.io/files/6879fc3f52041e63071bcddc.pnghttps://scrapbox.io/files/6879fc464e67db79cfdbd60a.png
サワイシンゴ氏のタイポグラフィ
良いクレジット
良かった作品2025
#MV #映像作品 #曲
2025年